|
台風11号の行方を気にしながらの旅立ちでしたが、帰国直前の26日早朝、千葉へ上陸し首都圏では交通が大混乱したと知りました。台風被害を嘆く箱根旅館のおかみさんをTVで放映していましたが、台風一過とは言え、その箱根へ行かれたとは驚きです。
私も若かりし頃、職場の同僚と夏山登山に挑戦していたのをなつかしく思い出します。もっぱら日本アルプスで御岳(3,063m)を皮切りに、笠ケ岳(2,898m)、常念岳(2,857m)、白馬岳(2,933m)、鹿島槍(2,890m)、爺ケ岳(2,669.8m)と攻め、32歳の時の槍が岳(3,179.5m)、燕岳(2,762.8m)を最後に遠ざかっています。近郊の鳥取の大山(1,713m)へは家族で何度も登山しました。
夏山といえども登山は苦行ですが、ピ-クを極めと時の感激とお花畑の涼風に魅せられて7年ほど続きました。今でも“登山”と聞くと、食指が動きます。
|
|